top of page

大麻の懐の深さ

精麻で作るドリームキャッチャー、

WSに参加して作ってきました。

講師は、よりひめ佐々木真紀さんです。

中心部は麻葉柄なのよ。これが素敵♪

昔から心惹かれる、大好きな麻模様。

子どもが健やかに育ちますようにという祈りの柄でもあります。

大麻は

縄文時代の時代から脈々と私たちのDNAに引き継がれている、

手が紡ぐ仕事、祈りの仕事に関わってきたのですね。

結ぶ、巻く、縒(よ)る、捻じる、引っ張る、結ぶ・・・

麻と手から伝わるエネルギーの流れを知らず知らずのうちに体感しているからでしょうか、

精麻を触りながら黙々と作業をする時間は、

とても静かで無心になります。

メンバー全員出来上がった作品をそれぞれ見て、

他人のものがとても良い出来で、自分の作ったものがいかに不細工かと口にしていた人たちも、

それぞれの個性があって良いんだということを腑に落として、

なんとも穏やかになっていくのが感動でした。

これも大麻の癒しの力がなせる技なのかしら・・

そんなことを感じつつ、

出来上がったサンキャッチャーを無造作にカバンに詰め込んで(!)、

今回お世話になった会場のあやなみさんを後にしたのでした。

あやなみさんのある大阪府羽曳野市は古墳の宝庫!(って、この日本語で合ってる?)

2000年近く前の日本の姿、そこで日々を営んでいた人々。

そんな時代に思いをはせる時間も、ワクワクしますね。

今度はKojunへGo〜!だわ♡


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page